平成5年生まれの人

一児の母。猫が好き。

今日も娘とたっぷり遊びました

今日も娘と一緒に遊びに行ってきました。

 


あいにくの雨模様でしたが、そのおかげか人も少なく、ゆっくりのんびりと遊ぶことができました。

 


娘は雨なんて気にせず元気いっぱい。

私も周りを気にせず過ごせて、いつもよりのびのびとした時間を楽しめました。

 


何気ない一日だけれど、こんな穏やかな時間がとても幸せに感じます。

 

今日嬉しかった事は

ライスペーパーを使って餃子を作ったこと

エビとひき肉、ニラを入れて包んで焼いてみたのですが

ライスペーパーが破れてしまい

 

見た目は不揃いでしたが、味は美味しかったので満足な一品でした。

 

親子オフ会に参加育児のヒントたくさん!

今日は娘と一緒に、親子オフ会に参加してきました。

 


育児のことや、育休明けの仕事の悩みなど色々と相談でき、とても有意義な時間でした。

同じような悩みを抱えているママ同士だからこそ、共感できることがたくさんあります。

 


その中で特に「いいな!」と思ったアイディアがありました。

子供がお風呂に入りたがらない時、大きな製氷器を使って氷を作り、その中に子どもが好きなキャラクターのおもちゃを一緒に凍らせておくという方法です。

 


お風呂に浮かべると、氷が少しずつ溶けて中のおもちゃが出てくるのが楽しくて、自然とお風呂に入りたくなるそうです。

バスボムのようにコストもかからず、安全に楽しめる素敵な工夫だと思いました。

 

我が家でもぜひ試してみたいアイディアでした。

 

 

今日嬉しかった事は

晩御飯で素麺を食べたこと

暑くなってきたので、茹でるだけで手軽に調理できる素麺が大活躍しています。

娘と一緒に仕入れへ、暑さ対策もしっかりと

 

 

 

 


今日は娘と一緒にリサイクルショップへ、仕入れに行ってきました。

 


最近は気温が上がってきていて、お店へ向かうまでの道のりもなかなか大変。

娘を抱っこしての移動は汗だくになりますが、それでも一緒に出かけられる時間は大切にしたいと思っています。

 


こまめに休憩をとり、水分補給も忘れずに。

暑さに負けず、体調管理にはこれまで以上に気をつけています。

 

 

今日嬉しかった事は

気になっていたお店のハンバーガーを食べたこと

少しお値段高めでしたが、テイクアウトして家で頂きました。

 

とっても美味しくて今度は出来立てを頂きたいので夫も誘ってお店で食べたいと思いました。

久しぶりの義実家訪問、ほっこりした一日

今日は、家族で義実家へ行ってきました。

 


娘も久しぶりのおじいちゃんおばあちゃんとの時間を楽しんでいて、たくさん遊んでもらいました。

 

私たち夫婦も、ゆっくりと話をしたり、美味しいごはんを一緒に食べたりして、穏やかな時間を過ごせました。

 


こうして定期的に会って、家族のつながりを感じられる時間はやっぱり大切だなと改めて感じました。

 

娘にとっても、家族の温かさをたくさん感じられる日になったと思います。

 

 

今日嬉しかった事は

お風呂にゆっくり入れたこと

休日は夫が娘をお風呂に入れてくれるので

1人で湯船に入りボーッとしながらリラックスすることができました。

子育てママの身体メンテナンスは大事だと実感

今日は初めて整体に行ってきました。

 


産後の不調で、肩こりがひどかったり、目や頭が重たく感じる日が続いていました。

 

少し緊張もありましたが、とても良い先生に出会え、丁寧にカウンセリングと施術をしていただきました。

 


今までの不調が嘘のように軽くなり、本当に感動しました。

 

今日はちょうど夏至。

なんだかとても良いタイミングで、心も身体も整えることができた気がします。

 


子育てをしていると、「もう自分だけの身体じゃないんだな」と改めて感じます。

 

私が元気でいることが、家族の笑顔にもつながる。これからは定期的にメンテナンスを続けていきたいと思います。

 


とても良かったので、夫にもすぐオススメしました。

夫も近々施術を受ける予定です。

 

今日嬉しかった事は

夫の手料理を食べたこと

メニューは暑い日にサッパリ頂ける冷やしうどん

あっという間に作ってくれてとても美味しかったです。