昨晩。レイトショーでWinny(ウィニー)という映画を見てきました。
正直私はこの時間について無知でしたので事前にオリエンタルラジオのあっちゃん
中田敦彦さんのYouTube動画で内容の予習をして見に行ってきました。
実話をもとにした内容で
終始胸がが締め付けられ、見ていてとても苦しかったです。
私も少しだけプログラミングの勉強を行なったことがあるのですが
少しコーダを書くだけでヒーヒー言っていたのに
主人公の金子勇(かねこいさむ)さんはプログラミングは自分を表現するための手段であり生きがいだと言われており
なんだかとても感動しました。
優秀なプログラマーの時間と未来が失われ
涙が止まりませんでしたが、最後のご本人の言葉を聞いて
私も未来の日本に何が残せるだろうかと考え行動していきたいと感じました。
今日嬉しかったことは
旅行を終え無事家に帰ったこと
お留守番をして頂いた夫にお土産を沢山買って帰りました。