今日は令和4年12月4日に開館した比較的新しい東京都中央区にある
『本の森のちゅうおう』へ娘と一緒に行ってきました。
近代的でとてもオシャレな建物
京橋図書館と郷土資料館が併設されており、1階にはカフェもありました。
現在閉鎖されていましたが、6階の最上階は屋上庭園になっているそうです。
2階は児童、幼児向けの本が置いてあり
オムツ替えやミルクの調乳ができるスペースもあり
スタッフの方に声を掛ければ授乳室も一部屋ある為利用する事ができます。
とても心地よくて利用しやすかったです。
12時を過ぎると昼食を食べに施設を利用されるサラリーマンやOLの方で賑わっていました。
平日は比較的ゆっくり利用できるのかなと感じました。
読み聞かせを行っている日や色々イベントも開催されているのでまた利用してみたいです。
今日嬉しかったことは
娘と一緒にお昼寝ができたこと
頭がスッキリして晩御飯の準備など夜に向けてやる事が沢山あるので体力も回復しました。
娘の寝顔を見ながら一緒に過ごす時間がとても幸せです。