平成5年生まれの人

一児の母。猫が好き。

9ヶ月娘、輪ゴム飲んだ!? ヒヤッとした夜の話

夕食後、いつも通り娘はおもちゃで遊ばせながら私はテーブルを片付けていました。

 


ふと娘を見たら、なんか口をモグモグしてる!?

急いで近づいたら、ゴホッと咳をして…小さな輪ゴムを吐き出しました。

 


え、え、え!?輪ゴム!?!?

どこから出てきたの!? いつの間に!?

頭真っ白になりました…。

 

 


幸い、すぐに吐き出してくれたから大丈夫だったんだけど

あの時もし喉に詰まってたらと思うと、ゾッとします。

 


娘はケロッとしてたけど、こっちは心臓バクバク。

ちょっと目を離しただけで、こういうことって起きるんだなぁと痛感しました。

 


家の中はわりと気をつけてたつもりだったけど、見落としってあるんですね。

 

改めて部屋の隅々をチェックするようになりました。

 


なんでも口に入れる時期だし、「これくらいなら大丈夫かな」って油断は禁物

 


今回は何事もなく終わったけど、ほんと育児って一瞬一瞬が勝負ですね。

 

気をつけてても100%防げるわけじゃないけど、やっぱり環境を整えるのって大事だなと痛感しました。

 

 

今日嬉しかったことは

夫が晩ごはんを作ってくれたこと

家にある食材を使って料理ができる程、腕のスキルが上がっておりとても嬉しく感じます。