平成5年生まれの人

一児の母。猫が好き。

子育てのヒントは、誰かの言葉の中にある

今日はoVice(仮想オフィス)の機能を使って、

友人たちと子育てについて話す時間がありました。

 


最近感じていたモヤモヤや疑問を話したり、

逆にみんなの話を聞いて「なるほど…!」と思うことがたくさんあって、

とても勉強になった時間でした。

 


特に印象に残ったのが、子ども同士のおもちゃのやり取りについて。

 


例えば、上の子が「貸して」とちゃんと声をかけているのに、

月齢が低い子はまだコミュニケーションが難しく、

そのままおもちゃを取ってしまったりする。

そんなときに泣いてしまった上の子への声かけについてのアドバイスがとても参考になりました。

 


「あなたはちゃんと伝えられてえらかったね」と、

上の子の気持ちを認めてあげることが大切なんだそうです。

 


それでも泣き止まない場合は、無理にその場にとどまらず、

「ごはん食べに行こうか」「お外見に行こうか」と、

気分を切り替えられるようにその場を離れるのも効果的という話もありました。

 


子育ての話は、自分の経験だけではわからないことばかりで、

誰かの話を“聞くだけ”でも本当にためになります。


こうやって悩みを共有できる場があることのありがたさを感じた一日でした。

 

今日嬉しかったことは

夫の大好物のカレーを晩ごはんで作って食べたこと

今日はヨーグルトを隠し味で入れてみました。

美味しいととても喜んで食べてくれる夫の姿を見るのが大好きです。