google.com, pub-6799835176313166, DIRECT, f08c47fec0942fa0

猫に恩返し/サイドFIREを目指す30代主婦

1日の終わりに綴るブログ。猫が好きな30代の主婦。

『ネコ』効果あり!?猫の爪切り私の必須アイテム

昨日、9月7日の記事で

 

ネコに投薬をする際、噛まれたり引っ掻かれていますと投稿しましたが

 

傷だらけにならない様に、ちゃんと対策をしております。

 

f:id:may-cat:20210908151426j:image

 

その対策は、タイトルにあります通りネコちゃんの「爪切り」です。

 

この爪切り、ネコちゃんが嫌がるタイプのご家庭ではとても苦労されているのでは

 

ないかと感じます。

 

私も実家にいる愛猫の爪切りは毎回、苦労しておりました。

 

保護ネコカフェに勤めるようになり

 

ボランティアの方から効果のある方法を教えて頂きました。

 

その方法は「洗濯バサミ」

 

写真のように

 

f:id:may-cat:20210908151552j:image

ネコさんの首元に挟んであげると(挟む力が弱いもので)

 

とても大人しくなり爪切りがしやすくなります。

 

母猫が子猫の首元を咥えて移動する時の感覚に、似ているのかなと思います。

 

中にはこの洗濯バサミ作戦が通用しないネコさんもおります。

 

その場合は、寝起きの寝ぼけている状態で切ったり、二人係で押さえて爪を切っています。

 

ネコさん同士の喧嘩で怪我をしない様に、私達お世話係やお客様が怪我をされない様にと

 

気をつけながらネコさんの躾をしております。

 

 

『ネコ』薬のお時間ネコへの投薬は難しい。

シェルターで過ごしているネコちゃんの中には、薬を服用している子がいます。

 

ネコちゃんのお世話で重要なこの投薬。

 

仔猫さんは体調を崩される子が多く、急変し死につながる場合もある為

ボランティアさんの協力の元、病院へ行き

必要な場合は様々な薬を処方されます。

 

私は、飼っていた愛猫に投薬をする経験があまりなかった為

この投薬に少し苦手意識があります。

 

仔猫さんの小さな口に錠剤を飲ませる際、てこずって指を噛まれたりと

(鋭い牙をお持ちなので出血します。)

とても大変です。

 

成猫さんも体調を崩す子は、もちろんおりますので同じように噛まれながら

引っ掻かれながらも薬を飲ませております。

 

慣れた上司は本当に一瞬の早技で投薬を済ませ、ネコさんも何があったのか理解していない模様。

 

私も見習い、ネコちゃんにストレスを与えない様にと心掛けようとしております。

 

粉薬などは、「パウチ」や猫さんに人気のある「チャオチュール」に混ぜてあげています。

 

そんな中

頭の良いネコさんは美味しいパウチに味をしめ

普段、食べているカリカリよりもパウチをください。

 

もっと美味しいパウチ、チュールをくださいと

段々グルメになっていき

気に入らない味だと全く口をつけない子がおり頭を悩ませております。

 

しかし、甘やかしはよくない為、厳しく接しております。

 

治療を終え完治が目的なわけですから

 

本当に、いろんな性格のネコちゃんがおります。

 

そんなネコちゃんのおかげ毎回、大変ながらも頑張れています。

 

f:id:may-cat:20210907222717j:image

 

 

 

 

『ネコ』去勢を終えたネコと私

せっかく始めたブログなんだし

色々綴っていこうと思い、タイトルの通り。

 

ネコちゃんはあっという間に成長します。

 

ついこの前までヒトの手の平に乗るサイズだったのに

半年も経てば顔付きもしっかりし、1年経てば大人の仲間入りです。

 

実家にいるネコはもうすぐ8年目になるので人間で言うと48歳くらい

立派な中堅。貫禄が出てきました。

 

保護ネコカフェにいる仔猫ちゃん達は、だいたい半年を過ぎた辺りから

避妊・去勢手術を順番に行います。

 

手術を終え帰って来たネコちゃんは、ポッカリ何かを失った様な‥。そんな表情をされます。

 

避妊・去勢手術に関しては、本当に様々な意見を聞きます。

 

ネコとヒトが共存するには、ネコの避妊・去勢が必要だと私は考えます。

 

なかなか私の考えを上手く伝える事が出来ないのですが

 

交通事故で大怪我をし、亡くなるネコちゃん。

(私も実際、愛猫を事故で亡くした経験があります。)

 

走行する車の目の前を平気で横切ります。

 

当然「赤信号は止まる」という事は、ネコは理解できませんし実行しません。

 

ヒトの社会のルールですからネコには通用しません。

 

そんなネコちゃん達を守るには、『交通事故に遭わないように室内で飼う』というヒトの理解と命を守る行動が必要になります。

 

ネコの社会のルールになってしまった一例が多頭飼育崩壊の気がします。

 

本当に崩壊した現場は悲惨です。

 

ネコちゃんも飼い主さんも周りの方も疲れ切って悲しい表情。

 

避妊・去勢の大切さを身にしみて感じます。

 

動物を飼育する知識教育として現状を知って頂きたいです。

 

子孫を残す事が出来なくなったネコちゃんが生涯を全うする為にも私は今の仕事に意味があると信じています。

 

不妊治療を始めて一年が過ぎ、結果の見えない日々に落ち込む事が多々ありますが

 

里親さんの元で幸せに暮らしているネコさん達の話を聞く度に

 

明るい未来に向けて、私も前に進む原動力になっています。

f:id:may-cat:20210907005535j:image

「便利」コアラマットレスを試した話

 

ようやく朝晩涼しくなってきて

昨夜はエアコン無しで眠る事ができました。

 

窓を開けて眠りについたのですが、心地良い風と秋の虫の鳴き声が聞こえてきて

とても良い雰囲気でした。

 

タイトルにあります通り、先日まで我が家では、コアラマットレスを敷いて寝ておりました。

 

一部の地域を除き送料無料。120日間のお試し期間が設けられており

返品する場合でも、手数料を差し引いた分が返金される為、試しに注文しました。

 

結果を申しますと‥六畳の部屋をマットレスが占領し、所持し続けるのが大変と感じた為、返品しました。

 

寝心地は良かったです。

 

返品手数料でホテルにある様なフカフカのベットを家で試す事が出来たからいいのかなと腑に落ちてます。

 

年齢を重ねるにつれ、健康面で気を使うようになってきました。

 

白米から玄米に変えたり、食品表示を見て購入する様になったりと

今回も睡眠の質を考えるきっかけ、経験にお金を使うという良い勉強をすることができました。

 

心地よい場所を自分で探し、眠りにつくネコを見習いたいです。

 

f:id:may-cat:20210906202638j:image

『映画』アマプラで見た映画で故郷を思い出す

私の出身地は、広島県尾道市です。

 

瀬戸内海に面しており、テレビではよく「ネコと坂の町」として紹介されていることが多いです。

 

現在は、地元を離れ他県で生活をしており

コロナの影響もあり、なかなか帰省が難しく地元が恋しくて、寂しさを感じておりました。

 

そしてタイトルの通り

先日、たまたまAmazon prime videoで『孤狼の血』(R15+)を鑑賞したのですが

俳優の皆さんが発する広島弁がとても心地よく、感動しておりました。

 

映画の内容は‥私。個人の感想ですが、全く心地良くなく

流血シーンも多く、目を覆いたくなる場面もありましたが

撮影場所の広島県呉市も大好きな街なので、離れて暮らす私には、とても懐かしさを感じさせてくれる映画でした。

 

皆様も経験があるでしょう

 

この音楽を聴くと当時を思い出す。

 

この香水の香りを嗅ぐと懐かしさを感じるなど‥

 

まさか映画で流れる広島弁で、懐かしさを感じるとは私も驚いたのですが

それだけ成長し、環境も変わっているんだなと感じることができました。

 

写真は5年以上前に展望台から撮影した尾道の町。

 

f:id:may-cat:20210905054659j:image

 

現在、展望台は老朽化に伴い建て替え工事中だそうです。

 

展望台が完成し、コロナが落ち着いた頃にまた、ゆっくり尾道の景色を眺めたいです。