google.com, pub-6799835176313166, DIRECT, f08c47fec0942fa0

猫に恩返し/サイドFIREを目指す30代主婦

1日の終わりに綴るブログ。猫が好きな30代の主婦。

『ネコ』去勢を終えたネコと私

せっかく始めたブログなんだし

色々綴っていこうと思い、タイトルの通り。

 

ネコちゃんはあっという間に成長します。

 

ついこの前までヒトの手の平に乗るサイズだったのに

半年も経てば顔付きもしっかりし、1年経てば大人の仲間入りです。

 

実家にいるネコはもうすぐ8年目になるので人間で言うと48歳くらい

立派な中堅。貫禄が出てきました。

 

保護ネコカフェにいる仔猫ちゃん達は、だいたい半年を過ぎた辺りから

避妊・去勢手術を順番に行います。

 

手術を終え帰って来たネコちゃんは、ポッカリ何かを失った様な‥。そんな表情をされます。

 

避妊・去勢手術に関しては、本当に様々な意見を聞きます。

 

ネコとヒトが共存するには、ネコの避妊・去勢が必要だと私は考えます。

 

なかなか私の考えを上手く伝える事が出来ないのですが

 

交通事故で大怪我をし、亡くなるネコちゃん。

(私も実際、愛猫を事故で亡くした経験があります。)

 

走行する車の目の前を平気で横切ります。

 

当然「赤信号は止まる」という事は、ネコは理解できませんし実行しません。

 

ヒトの社会のルールですからネコには通用しません。

 

そんなネコちゃん達を守るには、『交通事故に遭わないように室内で飼う』というヒトの理解と命を守る行動が必要になります。

 

ネコの社会のルールになってしまった一例が多頭飼育崩壊の気がします。

 

本当に崩壊した現場は悲惨です。

 

ネコちゃんも飼い主さんも周りの方も疲れ切って悲しい表情。

 

避妊・去勢の大切さを身にしみて感じます。

 

動物を飼育する知識教育として現状を知って頂きたいです。

 

子孫を残す事が出来なくなったネコちゃんが生涯を全うする為にも私は今の仕事に意味があると信じています。

 

不妊治療を始めて一年が過ぎ、結果の見えない日々に落ち込む事が多々ありますが

 

里親さんの元で幸せに暮らしているネコさん達の話を聞く度に

 

明るい未来に向けて、私も前に進む原動力になっています。

f:id:may-cat:20210907005535j:image

「便利」コアラマットレスを試した話

 

ようやく朝晩涼しくなってきて

昨夜はエアコン無しで眠る事ができました。

 

窓を開けて眠りについたのですが、心地良い風と秋の虫の鳴き声が聞こえてきて

とても良い雰囲気でした。

 

タイトルにあります通り、先日まで我が家では、コアラマットレスを敷いて寝ておりました。

 

一部の地域を除き送料無料。120日間のお試し期間が設けられており

返品する場合でも、手数料を差し引いた分が返金される為、試しに注文しました。

 

結果を申しますと‥六畳の部屋をマットレスが占領し、所持し続けるのが大変と感じた為、返品しました。

 

寝心地は良かったです。

 

返品手数料でホテルにある様なフカフカのベットを家で試す事が出来たからいいのかなと腑に落ちてます。

 

年齢を重ねるにつれ、健康面で気を使うようになってきました。

 

白米から玄米に変えたり、食品表示を見て購入する様になったりと

今回も睡眠の質を考えるきっかけ、経験にお金を使うという良い勉強をすることができました。

 

心地よい場所を自分で探し、眠りにつくネコを見習いたいです。

 

f:id:may-cat:20210906202638j:image

『映画』アマプラで見た映画で故郷を思い出す

私の出身地は、広島県尾道市です。

 

瀬戸内海に面しており、テレビではよく「ネコと坂の町」として紹介されていることが多いです。

 

現在は、地元を離れ他県で生活をしており

コロナの影響もあり、なかなか帰省が難しく地元が恋しくて、寂しさを感じておりました。

 

そしてタイトルの通り

先日、たまたまAmazon prime videoで『孤狼の血』(R15+)を鑑賞したのですが

俳優の皆さんが発する広島弁がとても心地よく、感動しておりました。

 

映画の内容は‥私。個人の感想ですが、全く心地良くなく

流血シーンも多く、目を覆いたくなる場面もありましたが

撮影場所の広島県呉市も大好きな街なので、離れて暮らす私には、とても懐かしさを感じさせてくれる映画でした。

 

皆様も経験があるでしょう

 

この音楽を聴くと当時を思い出す。

 

この香水の香りを嗅ぐと懐かしさを感じるなど‥

 

まさか映画で流れる広島弁で、懐かしさを感じるとは私も驚いたのですが

それだけ成長し、環境も変わっているんだなと感じることができました。

 

写真は5年以上前に展望台から撮影した尾道の町。

 

f:id:may-cat:20210905054659j:image

 

現在、展望台は老朽化に伴い建て替え工事中だそうです。

 

展望台が完成し、コロナが落ち着いた頃にまた、ゆっくり尾道の景色を眺めたいです。

 

 

『ネコ』カフェで暮らす子達の名前

私の勤める保護ネコカフェでは

子猫から成猫までと幅広い年齢と様々な種類の子達が生活を共にしています。

 

そして、皆それぞれ名前がついています。

 

一例をあげると

 

仲の良い、茶トラの兄弟「ラテ・モカ」君

 

美しい濃い色の三毛猫「ババロア」ちゃん

 

長毛の黒仔猫「カンナ」君

 

料理人の方のお名前をお借りして、仔猫の三兄弟「れみ」ちゃん「けん・てつ」君など

 

食べ物やそのネコさんの特徴を捉えた名前が多い様な気がします。

 

しかし、私達が呼んでいる名前は(仮)のお名前です。

 

新しい里親さんの元で暮らす様になったネコさん達は、新しい名前をつけられる子が多いです。

 

なかには、名前を気に入って頂き、そのままの名前の子もいます。

 

新しい名前をつけて頂き、新しい環境で生活していくネコさんの姿を見て

嬉しくもあり寂しさも感じます。もう今までの名前を呼ぶことがなくなるな‥と

 

私の役割は、里親さんの元へ行くまで、安全に健康な姿で送り出す事。それが使命であり、果たすべき責任だと捉えています。

 

今日も、幸せそうに寝ているネコさん達の姿を見て、私もとても幸せな気持ちになっています。

 

f:id:may-cat:20210904140417j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『備え』防災の日を意識して

9月1日は『防災の日』だったそうですね。

 

以前、雑誌の記事で、9月1日の『防災の日』と3月11日。東日本大震災が発生した日に

非常食の点検を行っているという主婦の方の記事を拝見し大体

半年という間隔で食品を点検することで賞味期限切れを未然に防ぐ事ができる等

とても参考になった為、私も意識して点検を行うようになりました。

 

先日、スーパーへ買い物に行った際、食品売り場にたくさんの種類の非常食が売られており

その中で、高校を卒業し、初めてフランスに海外旅行へ行った時

 

写真の商品を持っていき

f:id:may-cat:20210903192117j:image

f:id:may-cat:20210903193531j:image

とても美味しかったので再度、購入してきました。

 

 

お湯又は水を注ぐだけで美味しいご飯を食べる事ができます。

 

元自衛官の身として、防災グッズは最低限ですが用意しております。

 

旅行先で日本食が恋しくなった感覚と、災害派遣時に経験した不安や空腹間は

食べ物を口にする事で和らげる事ができると実感し

出来るだけ食べ慣れた物、おいしい物を意識して非常食は購入しております。

 

 

他にも災害派遣に向かう際、先輩から『果物の缶詰』・『野菜ジュース』・『飴などのお菓子』を持っていった方が良いと教えて頂き

色々と食料を持参したのですが

風邪を引いた感覚に似ているでしょうか

甘い物やフルーツ等の喉の通りが良いものが食べたくなる感覚。

 

疲労困憊の時はあれに似た経験をし

あって良かったと当時、実感しました。

 

そして、災害時は新鮮な野菜を摂取する事が難しくなるため便秘になりやすく

少しでも野菜が取れる『野菜ジュース』も良いそうです。

 

『飴などのお菓子』はすぐに口にする事ができる点と子供にあげると喜ばれるという点があるそうです。

 

 

なかなか普段の生活では意識がされない、災害時の行動・準備ですが

何か一つでも行動に移せるきっかけ

参考になれれば幸いです。