今日は、朝起きると何か行動したいなぁ‥とウズウズ考えた結果。
髪を切って来ました!
地元の美容室で、病気や事故により髪の毛を失った子供達の為に寄付された髪の毛でウイッグを作り
無償で提供する『ヘアドネーション』という活動を教えてもらってから約10年。
ベリーショートだった当時から何度も寄付に必要な長さの31センチ以上のロングヘアまで伸ばそうと試みましたが
癖っ毛で寝癖のようにうねる
暑いとすぐに切りたくなる
顔周りのチクチクが嫌など
なかなか伸ばすことが出来ず、私の髪質と根性だけでは大変でした。
しかし、結婚を機に髪を伸ばす事を決め頑張って伸ばしていましたが
コロナが到来。
式を挙げることは諦め、写真だけ撮影して満足して伸ばし続けていましたが
なんだか気持ちを切り替えたくて、今日切る決心をして美容室へ行って来ました。
ヘアドネーションを行なっているか問い合わせを行い、2件目のお店で予約をして行って来ました。
丁寧なカウンセリングを受け、いざ断髪式。
長さに合わせて紐で結び、一気にハサミを入れて頂きました。
切られた髪達。
部分的にハイブリーチをしていたので、色が違うところはどうなるのか分からないのですが、しっかり活用して頂きたいです。
そして、『ステップボーンカット』という今まで体験した事がなかった技術での施術をして頂きました。
専用のハサミと専用のミストで髪を濡らしながらカットしていき、とっても面白かったです。
そして私の骨格、髪質に合わせとっても綺麗に仕上げて頂きました。
今日から洗髪も乾かすのも楽になるなぁ〜と喜んでいますが
寒くなるので可愛いマフラーを巻いて身体を冷やさないように対策をしていきたいです。
今日嬉しかったことは
晩御飯で作った「じゃがいもグラタン」が美味しく出来たこと
乳脂肪分高めの生クリームを入れて作ったのでとっても濃厚であっという間に食べてしまいました。